電話番号0968-73-8241(皆さんの歯に良い)

〒865-0061
熊本県玉名市立願寺151-1

9:00-12:30、14:00-18:00
火・水
9:00-12:30、14:00-18:30
9:00-12:30、14:30-19:00
9:00-12:30、13:30-16:30

日曜/祝日/木曜:休診

熊本県玉名市の歯科 小児歯科 審美治療 矯正歯科 入れ歯のことならいなもり歯科クリニックへ

入れ歯・義歯

PC・ケータイ・スマホOK!!初診・再診予約はEPARKへ





マウスピース矯正(インビザライン)

インビザライン

facebook

HOME»  入れ歯・義歯

入れ歯・義歯

「食べ物が食べられない」
「ちゃんと喋られない」
「食いしばれないから、力が出ない」
など、様々な理由から、入れ歯を入れられる方がいらっしゃいます。
しかし、入れ歯を入れたものの、「どうも満足できない。」とお思いの方も多いのではないでしょうか?
保険診療で作られる一般的な入れ歯は、使用できる素材に限界があるため、細かい点で満足の行く物という訳にはいきません。
そんな不満を解消するため、特殊な素材を使用した入れ歯を取り扱っています。
「固い食べ物もしっかりと噛みたい」「ぴったりとフィットする入れ歯にしたい」「入れ歯を入れてると気付かれたくない」など、ご希望に合わせてご提案させて頂きます。

フレキサイトデンチャー

入れ歯のバネが歯茎の色をしており、金属の色が見えず自然な仕上がりとなります。

維持の部分のみ金属となり、素材も普通の素材より強いものを使っています。

【バネの見えにくい入れ歯】
部分入れ歯をお使いの皆さんは、金属のバネを歯にひっかけていらっしゃると思います。このバネにより、入れ歯を横揺れやしずみ込みからなるべく防いでいる仕組みです。
噛む力はかなり強いので、バネも強い維持力や把持力を持つ金属でないと簡単に折れてしまいます。これがバネが金属である理由の一つです。しかし、奥歯にバネをかけるならともかく、前歯にかけていらっしゃる方は見た目が気になる方も多いのではないかと思います。

その悩みを減らすために『バネが見えにくい入れ歯』があります。
入れ歯の素材も普通のものより強いプラスチックを使い、バネも歯ぐきと同じ色のものを使い、見た目に入れ歯とわかりにくい構造になっています。
見た目を良くする、普通の入れ歯より強い樹脂を使う・・・という一歩進んだ治療のため、保険適用ではありませんが、見た目を気にされる患者様には好評です。